久しぶりですぅ

2008年2月22日 日常
こちらを放置してました^^;
ごぶさたです。

今は、新たな場所で、料理メインのブログを開設しております。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaokao0722/

こちらは・・というと

なんだかだんな様との思い出話もあり、消すに消せない・・・。

あいかわらず夫婦円満に過ごしております♪

育児休暇も残すところあと半年あまり。

雑貨、料理などの趣味も増え、その系の友人も増え、
楽しく充実した毎日です。

ソウももうすぐ9ヶ月。

つかまり立ちをはじめて、順調にすくすく育っております♪

また、気がむきましたら、こちらも更新いたします。

よかったら新しいブログへも遊びに来てください♪

振り返る

2007年10月17日 日常
ソウが寝ているので
のんびりパソコンタイム。
自分のここのブログを振り返ってみた。

3年前・・・
新しい学校で、もがいていて、とにかく忙しかった。
でも自分の1人の時間を満喫していた。

2年前・・・
彼と付き合うようになって
一緒にいられる時間をすごく大切に見つめている自分がいた。
でも、ちょうど今頃は授業研があってバタバタしてる。

去年・・・
妊娠がわかった。
愛する人の子どもを生めるという嬉しさを
初めてかみしめることができたのだった。

今年・・・
ソウという、かわいい家族が1人増え、
4人で仲よく生活している。
平凡な毎日だけど、一日一日が愛しくてたまらなく
育児休暇の時間を大切に過ごさせてもらってる。
ぜんぶ
パパのおかげだなぁ。

来年はどんな日を送ってるのだろう。
特別なことはいらないから
平凡な幸せな毎日を送れたらよいな。

幸せ〜☆

2007年10月8日 日常
ダンナさまが、育児にがんばってるご褒美に
おいし〜いワインを買ってくれました。結構高級です。

いつも、こうやって私のことを気にかけてくれて
助けてくれて
とっても、とっても、とっても
ありがたいです。

ダンナさまに出会えて
つくづく
幸せだなぁ・・・と思います。

お久し

2007年9月20日
ぶりぶり☆

ソウの首がほぼすわりました♪

足がつよいので
今にも寝返りしそうな勢い・・・^^;

私のことを消息不明と思ってるみなさん。

もいっこのブログ(ホームページのトップからいけます)
には毎日登場してますので
そちらをごらんくださいね!

お食い初め

2007年9月10日
ソウのお食い初めをしました。
早いもので、生まれてから100日経ちました。
最近は、おしゃべりで、声をだして笑うようになりました。
顔は・・・パパにかな〜??

とにかくおめめが大きくて
ギザカワユスです(笑)

パパもめろめろりん☆
どこの赤ちゃんモデルよりもかわいい!!
といって譲りません

超親ばかですね・・・(ぷぷ)

かる〜く・・・怒

2007年8月28日
育児に縛られている分
二日も続けてゴルフに行ったり
飲みに行ったりするのに
軽〜〜く怒りを覚えた・・・。

いいよねー。
うらやましいよー。

ちょっと疲れ気味。

はぁ・・・

格闘

2007年8月17日
長男との格闘が続いています。
私の出産、そしてお盆での帰省ですっかり変わってしまった長男。
もともとわがままなところはあったのですが、
それにわをかけてひどくなっていて

とにかく・・・感謝の気持ちが一切ない!
してもらってあたりまえと思っている。

主人と根性をたたきなおし中で
毎日格闘です。

なかなかヤツもしぶとく・・・^^;
楽観的なもんで

苦労してます^^;

せめて
2学期の始業式までには
なんとかせねば・・・・。

更新しないわけ

2007年8月9日
すいません、別ブログにはまってます^^;
毎日写真つきでUPしてて
かなり楽しんでます^^;;;

家族旅行

2007年8月4日
7月31日から8月1日の1泊2日で
湯の町まで旅行に行ってきました。
2ヶ月の赤ちゃん連れで、どうなることと思ったけれど
サービスもよく、楽しく過ごすことができました。

何よりも
お兄ちゃんが喜んでくれたのがうれしかったな。

また、いこうね。

結婚記念日♪

2007年7月30日
昨日は結婚記念日でした。
一年たつのは、なんともはやいなぁ・・・。
一年前は、まさか一年後家族が増えてるなんて思ってもみなかったなぁ・・・と夕飯のときに家族でしみじみ語りました。
来年のこの日も、素敵な日でありますように!

ひそやかなる願望
長男の学校の校区内に引越したいです。
実家になるべくお世話にならないためにも
私の目が行き届くためにも
言えないけど
引越したーーーーーーーい

家族だけの生活

2007年7月29日
アパートに帰って、家族4人水入らずの生活を送っております。
長男は、今夏休み真っ最中で
朝はWiiのために宿題を済ませ、手伝いをし、学校の水泳にも通っています。実家では、超甘え坊主で、生活態度が悪くなりつつあったので、私自身も家に帰ってきて、ほっとしてます。

自分と夫のちゃんとしたしつけができるからです。

実家の両親や妹がいると、どうしても甘やかされてしまい、
わがまま坊主になるんです。

学校でも問題になってきたので、まずい。。。と感じていたところでした。

今は長男もだいぶ精神的に安定してきて、
元の生活態度に戻ってきつつあります。

家族だけの生活の大切さを改めて感じさせられます。
特に父性の大切さを。

私自身も
赤ちゃんとの生活は大変ですが
余裕もあって
結構楽しく(たまに地獄だと思うときもありますが^^;)
やってます。

みなさん。
毎日暑い日が続きます。
くれぐれもお体に気をつけてくださいね!

息抜き

2007年7月19日
今日は産婦人科主催で、同じ時期に出産したママたちと
助産婦さんたちと一緒にお食事に行った。
その間、赤ちゃんは病院で預かってくれる。
料理はおいしいし、話の合うママたちと仲良しになれるし
本当に有意義な会だった。

どこの産婦人科も、こういうことをしてくれたらいいのに。

今回の産院は、本当に正解で
至れり尽くせりで
育児のストレスもぜんぜんたまりません。
兄ちゃんのときも、そこにすればよかったぁ〜〜

昨日できたママ友たちの中に
パン作りの先生がいて、今度みんなで教えてもらいに
行くんだ♪
楽しみだな〜〜〜

パパすごーい!

2007年7月18日
最近、夜の9時から10時にかけて、うちの子のグズグズタイムになる。
眠たくてたまらないのに、眠れんよ〜〜〜〜

って感じかなぁ。

ワタシがしばらく抱っこしてあやして
ウトウトしてベッドに置くとまたエ〜ン!で
うーん・・・・根気勝負やなあ。。と思っていた矢先
パパが
「抱っこ変わるよ。」って
変わってもらって5分・・・・。

赤ちゃんも寝てくれて
ベッドに置いてもスヤスヤ・・・

ありがとおぉぉぉ;;;;

パパ
と〜〜〜〜〜〜〜っても頼りになる〜〜〜〜〜

言葉とはウラハラ

2007年7月6日
「産休でよかった。」って電話で言ったけど

本当は

早く復帰したくて復帰したくてたまんない。

自分がこんなに仕事好きとは思わなかったな(苦笑)。

まだまだ仕事上では未熟だから

もっともっと自分を追い込んで

技術をつけたい・・・。

あーあ・・・

早く復帰したーーーーーい!

育児生活

2007年7月5日
6年ぶりに赤ちゃんと一緒の生活をしている。
3時間後との授乳と夜泣き。
つらいと言えばつらいけど
なんだか余裕のある自分がいる。

6年前はそんなことなかった。
正直つらくてつらくて仕方がなかった。
親に助けてもらわなければ、やってらんないという気持ちでいっぱいだった。

気持ちの問題だろうけど
今、自分の心が安定してるから
ダンナさんが愛して、支えてくれてるから

つらくて大変な育児を
楽しんでできるんだろう。

幸せな日々。

妹から

2007年7月1日
「ソムリエール」という漫画をもらいました。
これが、
やばーい
超おもしろーーい!

かつて
「ソムリエ」という漫画を描いた人が出しているこの本。

ワインの情報満載で

ワインが飲みたい〜〜〜という気分にさせてくれます。

買い物にいけないので
ネットで一生懸命ワインを探しています。

今、飲みたいのは
キンキンに冷やした
スパークリングワインか
白ワイン!

1ぱいだけでいいから
飲ませてくれ〜〜〜〜〜

暑さとは無縁の日々

2007年6月29日
毎日
赤ちゃんと一緒なので
エアコンがんがんで快適〜な毎日を送っております。

でも
ウチに帰ると
電気代が気になって
こうはいかないと思います(笑)

遠距離恋愛

2007年6月26日
のような毎日です。(もちろんダンナさまと)

でも、ラブラブ度は私の中でかなり増しています。

やっぱ離れるとそうなのね〜

どーしても実家だと
なかなかラブラブでいられないもんね。

早くおうちに帰りた〜〜〜〜〜い!

楽チンな毎日

2007年6月23日
実家で楽ちんな毎日を送っています。
息子が学校から帰るまでは
寝て食って赤ちゃんの世話して・・と
楽〜〜〜〜〜〜です♪
家に帰ったら恐ろしいぞ〜(苦笑)

さて、長男がドラクエにはまっています。
ついさっきも
バンダナ巻いて、手袋して、すっかり主人公になったつもりでいるようです。

帰省中

2007年6月18日コメント (2)
2日の朝に元気な男の子が生まれました。
2度目の出産にかかわらず、陣痛の時間が長くてきつかったけれど、元気に生まれてくれたので十分です♪

ただいま実家に帰省中。
父のパソコンを拝借して、書き込み中です(笑)

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索