こちらを放置してました^^;
ごぶさたです。
今は、新たな場所で、料理メインのブログを開設しております。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaokao0722/
こちらは・・というと
なんだかだんな様との思い出話もあり、消すに消せない・・・。
あいかわらず夫婦円満に過ごしております♪
育児休暇も残すところあと半年あまり。
雑貨、料理などの趣味も増え、その系の友人も増え、
楽しく充実した毎日です。
ソウももうすぐ9ヶ月。
つかまり立ちをはじめて、順調にすくすく育っております♪
また、気がむきましたら、こちらも更新いたします。
よかったら新しいブログへも遊びに来てください♪
ごぶさたです。
今は、新たな場所で、料理メインのブログを開設しております。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaokao0722/
こちらは・・というと
なんだかだんな様との思い出話もあり、消すに消せない・・・。
あいかわらず夫婦円満に過ごしております♪
育児休暇も残すところあと半年あまり。
雑貨、料理などの趣味も増え、その系の友人も増え、
楽しく充実した毎日です。
ソウももうすぐ9ヶ月。
つかまり立ちをはじめて、順調にすくすく育っております♪
また、気がむきましたら、こちらも更新いたします。
よかったら新しいブログへも遊びに来てください♪
ソウが寝ているので
のんびりパソコンタイム。
自分のここのブログを振り返ってみた。
3年前・・・
新しい学校で、もがいていて、とにかく忙しかった。
でも自分の1人の時間を満喫していた。
2年前・・・
彼と付き合うようになって
一緒にいられる時間をすごく大切に見つめている自分がいた。
でも、ちょうど今頃は授業研があってバタバタしてる。
去年・・・
妊娠がわかった。
愛する人の子どもを生めるという嬉しさを
初めてかみしめることができたのだった。
今年・・・
ソウという、かわいい家族が1人増え、
4人で仲よく生活している。
平凡な毎日だけど、一日一日が愛しくてたまらなく
育児休暇の時間を大切に過ごさせてもらってる。
ぜんぶ
パパのおかげだなぁ。
来年はどんな日を送ってるのだろう。
特別なことはいらないから
平凡な幸せな毎日を送れたらよいな。
のんびりパソコンタイム。
自分のここのブログを振り返ってみた。
3年前・・・
新しい学校で、もがいていて、とにかく忙しかった。
でも自分の1人の時間を満喫していた。
2年前・・・
彼と付き合うようになって
一緒にいられる時間をすごく大切に見つめている自分がいた。
でも、ちょうど今頃は授業研があってバタバタしてる。
去年・・・
妊娠がわかった。
愛する人の子どもを生めるという嬉しさを
初めてかみしめることができたのだった。
今年・・・
ソウという、かわいい家族が1人増え、
4人で仲よく生活している。
平凡な毎日だけど、一日一日が愛しくてたまらなく
育児休暇の時間を大切に過ごさせてもらってる。
ぜんぶ
パパのおかげだなぁ。
来年はどんな日を送ってるのだろう。
特別なことはいらないから
平凡な幸せな毎日を送れたらよいな。
ダンナさまが、育児にがんばってるご褒美に
おいし〜いワインを買ってくれました。結構高級です。
いつも、こうやって私のことを気にかけてくれて
助けてくれて
とっても、とっても、とっても
ありがたいです。
ダンナさまに出会えて
つくづく
幸せだなぁ・・・と思います。
おいし〜いワインを買ってくれました。結構高級です。
いつも、こうやって私のことを気にかけてくれて
助けてくれて
とっても、とっても、とっても
ありがたいです。
ダンナさまに出会えて
つくづく
幸せだなぁ・・・と思います。
疲れた。。。
今朝、上下ジャージで教室に入ると
みんなから「エンクミ」だと言われた。
「先生、髪の毛2つで結んで。」とか
「めがねかけて」とか。
中には
「そっくりー@@」とか。
なんだよー!
どうせ似てるってゆーなら
仲間由紀恵に似てるって言って欲しい(笑)←かなりキビシイ。
帰るまで
「エンクミ」と言われ続けた。
そして放課後・・・
同じ6年部のT先生と最後まで居残って
冬休みの宿題の○付けをした。
そのときにダラダラと話をしていたのだが
とりあえず
超お世話になってるから
だいたいの決まったことを報告した。
シークレット事項ということで・・・・。
すごく御世話になっている方だし
口が堅い方なので
大丈夫だと思う。
早く休みたい・・・
逃げたい。
きつい・・・・・
おもしろくない。
はあ・・・
何かと落ち込み気味・・・・
なんかいいことないかなぁ・・・・
今朝、上下ジャージで教室に入ると
みんなから「エンクミ」だと言われた。
「先生、髪の毛2つで結んで。」とか
「めがねかけて」とか。
中には
「そっくりー@@」とか。
なんだよー!
どうせ似てるってゆーなら
仲間由紀恵に似てるって言って欲しい(笑)←かなりキビシイ。
帰るまで
「エンクミ」と言われ続けた。
そして放課後・・・
同じ6年部のT先生と最後まで居残って
冬休みの宿題の○付けをした。
そのときにダラダラと話をしていたのだが
とりあえず
超お世話になってるから
だいたいの決まったことを報告した。
シークレット事項ということで・・・・。
すごく御世話になっている方だし
口が堅い方なので
大丈夫だと思う。
早く休みたい・・・
逃げたい。
きつい・・・・・
おもしろくない。
はあ・・・
何かと落ち込み気味・・・・
なんかいいことないかなぁ・・・・
今年はなんだかおだ〜やかな1年の始まりです。
とっても心の中にゆとりがあるというか
安定してるっていうか
いい感じです。
きっとそれは、去年最後にきた彼のメールの内容のおかげだと思います。
今日は朝からパークプレイスの初売りに行ってきました。
1時間も前にやってきたんだけど、もう行列ができていてびっくり!
並んだ甲斐もあって、お目当てのas know asの福袋をゲットしちゃいました〜♪らっき〜♪
そのあとは父と妹と息子とで近くに神社に初詣に行きました。
おみくじは「小吉」。勢いがありすぎる1年なので、力任せにせずのんびり気分で行きましょうとの内容でした。
はぁ・・
早く彼に会いたいな〜
会ってまったりしたいな〜
なんて思いつつ・・・・
みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!
とっても心の中にゆとりがあるというか
安定してるっていうか
いい感じです。
きっとそれは、去年最後にきた彼のメールの内容のおかげだと思います。
今日は朝からパークプレイスの初売りに行ってきました。
1時間も前にやってきたんだけど、もう行列ができていてびっくり!
並んだ甲斐もあって、お目当てのas know asの福袋をゲットしちゃいました〜♪らっき〜♪
そのあとは父と妹と息子とで近くに神社に初詣に行きました。
おみくじは「小吉」。勢いがありすぎる1年なので、力任せにせずのんびり気分で行きましょうとの内容でした。
はぁ・・
早く彼に会いたいな〜
会ってまったりしたいな〜
なんて思いつつ・・・・
みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!
1年前と同じ悪夢を見た。
心が重い。
こういうときほど彼に会いたくて
抱きしめてもらいたくて
たまらない思いになりながら
お悔やみに向かった。
こういうとき私には何ができる?
担任として何ができる?
その子の心の支えのささくれにでもなれればいい。
何も力のない私をはがゆく感じる。
「昨日からのことが夢であればいいのに・・・・。私さえあのときお父さんを起こしていれば・・・。」という
その子の言葉が脳裏をよぎるたびに
涙が出てくる。
強がりのその子の心の裏側に潜む
悲しみを、受け止めてあげたい。
たまんなくなったときに
はき出して、寄り添える場所。
人間はそういうところが絶対に必要だと思う。
今日、私の重くて喉まできている悲しさは
彼がいやしてくれた。
寄り添うだけで、安心して、悲しみもやわらぐ。
すごくすごく彼の存在を愛しく思える。かけがえのないものだと思える。
あの子にも、気を張らずに全てを出せるところ・・
あるんだろうか・・・。
心が重い。
こういうときほど彼に会いたくて
抱きしめてもらいたくて
たまらない思いになりながら
お悔やみに向かった。
こういうとき私には何ができる?
担任として何ができる?
その子の心の支えのささくれにでもなれればいい。
何も力のない私をはがゆく感じる。
「昨日からのことが夢であればいいのに・・・・。私さえあのときお父さんを起こしていれば・・・。」という
その子の言葉が脳裏をよぎるたびに
涙が出てくる。
強がりのその子の心の裏側に潜む
悲しみを、受け止めてあげたい。
たまんなくなったときに
はき出して、寄り添える場所。
人間はそういうところが絶対に必要だと思う。
今日、私の重くて喉まできている悲しさは
彼がいやしてくれた。
寄り添うだけで、安心して、悲しみもやわらぐ。
すごくすごく彼の存在を愛しく思える。かけがえのないものだと思える。
あの子にも、気を張らずに全てを出せるところ・・
あるんだろうか・・・。
今日はボーナス日♪
彼とも夕方から逢う約束をしていて
一日、笑顔で過ごせた^^
夕ご飯はどうしてもイタリアンが食べたくって
わがまま言って合わせてもらった。
2人分のコースを頼んだんだけど
前菜もパスタもピザもメインディッシュもデザートも
おいしかった〜♪
好きな人と一緒に食べるのがまた美味しく感じるんだろうなあ。
そのあとは2人でまったりして帰りました。
久しぶりの長いデートで
大満足☆
明日から彼は職員旅行で
会えないから、さみしいよう〜(><)
気を付けて行ってきて欲しいです。
彼とも夕方から逢う約束をしていて
一日、笑顔で過ごせた^^
夕ご飯はどうしてもイタリアンが食べたくって
わがまま言って合わせてもらった。
2人分のコースを頼んだんだけど
前菜もパスタもピザもメインディッシュもデザートも
おいしかった〜♪
好きな人と一緒に食べるのがまた美味しく感じるんだろうなあ。
そのあとは2人でまったりして帰りました。
久しぶりの長いデートで
大満足☆
明日から彼は職員旅行で
会えないから、さみしいよう〜(><)
気を付けて行ってきて欲しいです。
今日は午前中も午後も体育があるから
きっと彼に会わないだろ〜って思って
ジャージにローファーという
とんでもない格好で家を出た。
でもローソンで、日課となってるコーヒーを買いたくて
寄ってみる。
レジに向かうと
彼がいたー!!!
超恥ずかしかった(><)
しかも
「ジャージや」って言われた。
ああぁぁ
こんな日もあるのね・・・・;;
きっと彼に会わないだろ〜って思って
ジャージにローファーという
とんでもない格好で家を出た。
でもローソンで、日課となってるコーヒーを買いたくて
寄ってみる。
レジに向かうと
彼がいたー!!!
超恥ずかしかった(><)
しかも
「ジャージや」って言われた。
ああぁぁ
こんな日もあるのね・・・・;;
今日は2回目のフットサルのメンバーの飲み会があった。
今回は、Yちゃんが入ったので私としても、とっても心強かった。
前回も思ったんだけど、この飲み会は楽しい!
それは今回初参加のYちゃんも言ってた。
2次会は、カラオケに行ったけど
またこれが相当おもしろくて、涙が出た。
思えば、前回のこの飲み会の時が
彼と付き合うきっかけになった。
そのときにお世話してくださった人と
カラオケの時に話をして
(最近2人は)どうかえ?って聞かれた。
すごく心配してくれて、応援してくれて有り難いなあと思う。
彼のとっても大切な先輩だけど
本当に彼のことを大切に思っていて、
ものすごい信頼関係で繋がっているのがすごく分かる。
そういうのっていいなあって心から思った。
やっぱりそういうところから
彼が普段から
人間関係を大切にしているのって見えてくる。
彼ってやっぱすごいって思う。
尊敬するし、そういうところが好きだなあって思うな。
私には持っていないものだもーん^^;
ものすご人見知りだし、人に慣れるのがへたくそだからね。
えへ。
見習っていきたいです。
帰りは彼と2人で
駅まで歩いて
暖かいコーヒー飲んで
タクシーで帰りました。
短い時間だったけど、心休まるひとときでした。
今回は、Yちゃんが入ったので私としても、とっても心強かった。
前回も思ったんだけど、この飲み会は楽しい!
それは今回初参加のYちゃんも言ってた。
2次会は、カラオケに行ったけど
またこれが相当おもしろくて、涙が出た。
思えば、前回のこの飲み会の時が
彼と付き合うきっかけになった。
そのときにお世話してくださった人と
カラオケの時に話をして
(最近2人は)どうかえ?って聞かれた。
すごく心配してくれて、応援してくれて有り難いなあと思う。
彼のとっても大切な先輩だけど
本当に彼のことを大切に思っていて、
ものすごい信頼関係で繋がっているのがすごく分かる。
そういうのっていいなあって心から思った。
やっぱりそういうところから
彼が普段から
人間関係を大切にしているのって見えてくる。
彼ってやっぱすごいって思う。
尊敬するし、そういうところが好きだなあって思うな。
私には持っていないものだもーん^^;
ものすご人見知りだし、人に慣れるのがへたくそだからね。
えへ。
見習っていきたいです。
帰りは彼と2人で
駅まで歩いて
暖かいコーヒー飲んで
タクシーで帰りました。
短い時間だったけど、心休まるひとときでした。
朝からフットサルの試合にちょっと顔をだして
お昼からは彼と一緒にオールスターサッカーを見に行った。
すごい有名な人ばかりで、興奮してお弁当を持つ手がぶるぶる震えた(笑)
試合もすごい@@みんな足速いし、上手だし。
行けてよかった〜〜〜〜!
でも試合の途中に彼の携帯がお茶にどぼんと浸かって再起不能になったのはショックだった;;
夜は佑太と彼と3人で、串揚げのお店に行った。
佑太がじっとしてないし、彼にべったりで、ちょっとハラハラしちゃったけど、でもなんだか嬉しかった。
うちの事務の先生に会ったのはびっくりだったけど(^-^;)
佑太も男の大人の人が、うちの父しかいないもんで、
彼と一緒にいることをすごく喜んでいるみたい。
やっぱり、私ができないことってあるんだなあって思った。
本当に彼には感謝だなあ。。。。
さて。。
夜中に友達から電話&メールが入っていました。
私は疲れて爆睡モードに入っていたから気がつかなくて
起きてメールみてガーン・・・でした。
夏に亡くなった友人の息子が後追い自殺をしたと・・・。
身近でこんなショッキングなことが起きるなんて。
メール見たとたん、泣きました。
彼に初めて会ったのは私が大学生の時でした。
まだ小学生だったっけ?中学生だったっけ??
それぐらいの年で、結構しっかりした子だった記憶があります。
母が亡くなって、強く生きていてほしかった。
とても・・・残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
人の死にふれると、「生きる」ということをすごく考えます。
私もこれまで何度か死にたいと思ったことはありました。
誰だって一度はそう思うことってあるんじゃないかな。(ないかな)現実味は帯びてないけれどひどく傷ついたときや苦しいときに。。
でもそれを現実のものにしなかったのは、私のことを愛してくれている人がいるから。
両親や息子そして愛する人。
愛する人の体温を感じているときに
生きてるってことを実感します。
自分に体温があるということ、血が流れていくことを実感するのはぎゅってされたとき。
そう思いませんか?
お昼からは彼と一緒にオールスターサッカーを見に行った。
すごい有名な人ばかりで、興奮してお弁当を持つ手がぶるぶる震えた(笑)
試合もすごい@@みんな足速いし、上手だし。
行けてよかった〜〜〜〜!
でも試合の途中に彼の携帯がお茶にどぼんと浸かって再起不能になったのはショックだった;;
夜は佑太と彼と3人で、串揚げのお店に行った。
佑太がじっとしてないし、彼にべったりで、ちょっとハラハラしちゃったけど、でもなんだか嬉しかった。
うちの事務の先生に会ったのはびっくりだったけど(^-^;)
佑太も男の大人の人が、うちの父しかいないもんで、
彼と一緒にいることをすごく喜んでいるみたい。
やっぱり、私ができないことってあるんだなあって思った。
本当に彼には感謝だなあ。。。。
さて。。
夜中に友達から電話&メールが入っていました。
私は疲れて爆睡モードに入っていたから気がつかなくて
起きてメールみてガーン・・・でした。
夏に亡くなった友人の息子が後追い自殺をしたと・・・。
身近でこんなショッキングなことが起きるなんて。
メール見たとたん、泣きました。
彼に初めて会ったのは私が大学生の時でした。
まだ小学生だったっけ?中学生だったっけ??
それぐらいの年で、結構しっかりした子だった記憶があります。
母が亡くなって、強く生きていてほしかった。
とても・・・残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
人の死にふれると、「生きる」ということをすごく考えます。
私もこれまで何度か死にたいと思ったことはありました。
誰だって一度はそう思うことってあるんじゃないかな。(ないかな)現実味は帯びてないけれどひどく傷ついたときや苦しいときに。。
でもそれを現実のものにしなかったのは、私のことを愛してくれている人がいるから。
両親や息子そして愛する人。
愛する人の体温を感じているときに
生きてるってことを実感します。
自分に体温があるということ、血が流れていくことを実感するのはぎゅってされたとき。
そう思いませんか?
こんな日を厄日と呼ばずになんと呼ぶ
2005年10月2日 日常本当に今日は本当の本当にサイアクな日だった。
朝から気持ちよく目が覚めたのに・・・。
ガソリンスタンドでガソリンを入れた後、
キャンペーン中ということで、くじを引きにカウンターまで行き、子どもにくじを引かせた。
後ろからなんやら嫌な予感・・というかオーラが確実に伝わり、
後ろを振り向くと元旦那が。。
別居して以来の至近距離で、うがーーーーやだーーーー!
絶対に振り向かないようにして(子どもにも気づかせないようにして)帰るときにはもういなかった。
おそらくあちらも気がついて帰ったに違いない。
ものすごくイヤ〜〜〜〜な気分だ。吐きそう。
その後、洗車しようとして同じスタンドの洗車機に入ったら
故障して係員を呼ぶ・・・・。
お昼は子どもとマックを食べ、一度家に帰ってから
ちょっと遠い公園へ。
ちょうどそのときに彼から電話。
そんなに遠くには行けないからって・・・
そだよね。うんうん。
でも内心ショック。
その帰りにビデオ屋さんに寄って
子どものビデオを借りて帰る。
家で見ていたら、えーーー
映らないじゃん!
ビデオデッキを変えてみても無理。
借りてきたビデオ、壊れてるじゃん!!
うがーーーーー(怒・怒・怒)
怒って文句言いに行って交換してもらいました。
こんな日だからこそ
彼に一目会いたかったけど
彼は今日は全然私に会う気とかないみたいで、
メールで気持ち言っても
返ってこない。
いつもはすごく気を遣って
なんらかの返信があるのに、返ってこないのはなぜ?
こういうところから不安って募っていくのにな。
昨日の今日なのに・・・。
昨日、話し合ったのがなんだかまた振り出しにもどったみたいな気持ちになった。
つらい。。。。。。これが一番つらいよ。。。。。
とにかく・・・
今日の私の体からは
棘がたくさん出ています。ちなみに触れると噛みつきます。
触れないよう、お気をつけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誤解でした。
メールが滞ってて届いていなかったみたいです。
早とちりかつ思いこみ。。。私・・。
Q州のサザエさんと呼んでください。
ああ。。。そそっかしい。。。
切腹。。。
彼さま・・・ごめんなさい;;;;
朝から気持ちよく目が覚めたのに・・・。
ガソリンスタンドでガソリンを入れた後、
キャンペーン中ということで、くじを引きにカウンターまで行き、子どもにくじを引かせた。
後ろからなんやら嫌な予感・・というかオーラが確実に伝わり、
後ろを振り向くと元旦那が。。
別居して以来の至近距離で、うがーーーーやだーーーー!
絶対に振り向かないようにして(子どもにも気づかせないようにして)帰るときにはもういなかった。
おそらくあちらも気がついて帰ったに違いない。
ものすごくイヤ〜〜〜〜な気分だ。吐きそう。
その後、洗車しようとして同じスタンドの洗車機に入ったら
故障して係員を呼ぶ・・・・。
お昼は子どもとマックを食べ、一度家に帰ってから
ちょっと遠い公園へ。
ちょうどそのときに彼から電話。
そんなに遠くには行けないからって・・・
そだよね。うんうん。
でも内心ショック。
その帰りにビデオ屋さんに寄って
子どものビデオを借りて帰る。
家で見ていたら、えーーー
映らないじゃん!
ビデオデッキを変えてみても無理。
借りてきたビデオ、壊れてるじゃん!!
うがーーーーー(怒・怒・怒)
怒って文句言いに行って交換してもらいました。
こんな日だからこそ
彼に一目会いたかったけど
彼は今日は全然私に会う気とかないみたいで、
メールで気持ち言っても
返ってこない。
いつもはすごく気を遣って
なんらかの返信があるのに、返ってこないのはなぜ?
こういうところから不安って募っていくのにな。
昨日の今日なのに・・・。
昨日、話し合ったのがなんだかまた振り出しにもどったみたいな気持ちになった。
つらい。。。。。。これが一番つらいよ。。。。。
とにかく・・・
今日の私の体からは
棘がたくさん出ています。ちなみに触れると噛みつきます。
触れないよう、お気をつけください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誤解でした。
メールが滞ってて届いていなかったみたいです。
早とちりかつ思いこみ。。。私・・。
Q州のサザエさんと呼んでください。
ああ。。。そそっかしい。。。
切腹。。。
彼さま・・・ごめんなさい;;;;
「冬ソナ」を見てしまいました。
理由1:私の大学時代のゼミの教授の勧めで
理由2:現在の職場の上司の勧めで
理由3:クリスマスがヒマだったから
あんまり興味もなくって別にヨン様も好きではないし
暇つぶしで昨日レンタルショップから借りてきたんだけど、
見始めたら、こりゃあハマリますね〜〜〜。
誰がかっこいいとかじゃなくて
ストーリーが泣かせるのです!!
今日なんか5話ぐらい見て
超泣きました。
純愛って素敵です。。
やっぱこれからはプラトニックラブですぅ(笑)
明日もまた借りに行きます。
さみしいクリスマスにはもってこいです。えへ。
理由1:私の大学時代のゼミの教授の勧めで
理由2:現在の職場の上司の勧めで
理由3:クリスマスがヒマだったから
あんまり興味もなくって別にヨン様も好きではないし
暇つぶしで昨日レンタルショップから借りてきたんだけど、
見始めたら、こりゃあハマリますね〜〜〜。
誰がかっこいいとかじゃなくて
ストーリーが泣かせるのです!!
今日なんか5話ぐらい見て
超泣きました。
純愛って素敵です。。
やっぱこれからはプラトニックラブですぅ(笑)
明日もまた借りに行きます。
さみしいクリスマスにはもってこいです。えへ。
今日は、前の職場の同僚5名で
「壷中の天地」というところに飲みに行きました。
同僚といっても上は今年で定年を迎えるT先生から下は
大学卒業したての先生まで、幅広い年代です。
もちろん我が師匠のN先生も、お忙しい中来てくださいました。
師匠を前にすると、ついつい自分の指導がこれでいいのかとか
今度の授業のこととか、相談してしまうわたくし。
それに対して的確な回答をしてくださる先生。
やはり自分の師匠はN先生だなぁとしみじみ思います。
ぼけまくってるし、失敗ばかりのこんな私ですが
弟子としてついていきますっ(><)
という気持ちです(笑)
それにしても、とっても充実した飲み会でした。
日本酒のみ過ぎて、ちょっと頭痛いけど・・・・
「壷中の天地」というところに飲みに行きました。
同僚といっても上は今年で定年を迎えるT先生から下は
大学卒業したての先生まで、幅広い年代です。
もちろん我が師匠のN先生も、お忙しい中来てくださいました。
師匠を前にすると、ついつい自分の指導がこれでいいのかとか
今度の授業のこととか、相談してしまうわたくし。
それに対して的確な回答をしてくださる先生。
やはり自分の師匠はN先生だなぁとしみじみ思います。
ぼけまくってるし、失敗ばかりのこんな私ですが
弟子としてついていきますっ(><)
という気持ちです(笑)
それにしても、とっても充実した飲み会でした。
日本酒のみ過ぎて、ちょっと頭痛いけど・・・・
今日は平日だけど、振休だったから
子どもを保育園に預けてから、久しぶりに
自分の時間を持つことができた。
私という人間は、すごく自分の時間を大切にする性格だと
自分でも思う。ある意味わがままなのかもしれないけれど、
それが一種のストレス解消法なのだ。
今日は9時ごろまで、仕事をして
10時ごろまでのんびりごろごろ小説などを楽しんで
10時からお昼までは、アパートの大掃除をした。
なぜかごみ箱に瀕死のヤモリがいて
「なんで、あなたこんなとこで死にそうになってるの?」と
あんまりにもかわいそうで、外の草むらに出してあげたけど
結局動けないまま、死んでしまった。
締め切ったうちにどうして、迷い込んで
しかも深いごみ箱に落ちてしまったんだろう。。。
かわいそうに。
なんだか、私みたいにみじめ。
お昼には自分でパスタを作り
1人で「笑っていいとも」を見ながら、昼食をとった。
その後ふいにアールグレイの紅茶が飲みたくなって
台所でじっくり紅茶を入れて葉が開く時間を楽しんだ。
秋も深まるこの時期。毎年アールグレイの紅茶が恋しくなる。
今年も、いよいよ冬支度しなくちゃなあって考えながら
熱い紅茶を2杯も飲んだ。しかも二杯目はミルクティーにして。
幸せなひととき。
ずっと忘れてた、この時間を再び味わうことができて
嬉しかった。
午後からは、ふと思い立って街のパルコの本屋へ行った。
小説を買った後に、トキハの信州長野の物産展に顔を出し
ワインを買って帰った。
夜は、今日は私の当番ではないのだけど、まあ
私も休みだからということで台所へ立った。
今日の献立は
おからの洋風サラダ
鶏肉とシメジとちんげんさいのソテー バルサミコソース
にしてみた。
なんか主婦時代を思い出すなぁ。。
結構こういう凝った料理をしていた。
でも一緒に食卓を囲むことなんて
結婚してからは殆どなかった。
一緒に食べながら
おいしいねって言ってくれることが
新婚時代は、とても嬉しかったのだけど
ここ数年は、冷蔵庫に残されたままだったり
真夜中の3時ごろに帰ってから食べていた形跡を残すだけと
なっていたっけ。
それにしても
バルサミコ酢、個人的に大好き♪
うちの両親&妹&息子にはとっても好評でした♪
今日は久しぶりに
まったりした、自分らしい一日を過ごすことができました。
明日からまた頑張るぞ〜p(^^)qたまには
こういう時間も必要だなぁって思いました。
子どもを保育園に預けてから、久しぶりに
自分の時間を持つことができた。
私という人間は、すごく自分の時間を大切にする性格だと
自分でも思う。ある意味わがままなのかもしれないけれど、
それが一種のストレス解消法なのだ。
今日は9時ごろまで、仕事をして
10時ごろまでのんびりごろごろ小説などを楽しんで
10時からお昼までは、アパートの大掃除をした。
なぜかごみ箱に瀕死のヤモリがいて
「なんで、あなたこんなとこで死にそうになってるの?」と
あんまりにもかわいそうで、外の草むらに出してあげたけど
結局動けないまま、死んでしまった。
締め切ったうちにどうして、迷い込んで
しかも深いごみ箱に落ちてしまったんだろう。。。
かわいそうに。
なんだか、私みたいにみじめ。
お昼には自分でパスタを作り
1人で「笑っていいとも」を見ながら、昼食をとった。
その後ふいにアールグレイの紅茶が飲みたくなって
台所でじっくり紅茶を入れて葉が開く時間を楽しんだ。
秋も深まるこの時期。毎年アールグレイの紅茶が恋しくなる。
今年も、いよいよ冬支度しなくちゃなあって考えながら
熱い紅茶を2杯も飲んだ。しかも二杯目はミルクティーにして。
幸せなひととき。
ずっと忘れてた、この時間を再び味わうことができて
嬉しかった。
午後からは、ふと思い立って街のパルコの本屋へ行った。
小説を買った後に、トキハの信州長野の物産展に顔を出し
ワインを買って帰った。
夜は、今日は私の当番ではないのだけど、まあ
私も休みだからということで台所へ立った。
今日の献立は
おからの洋風サラダ
鶏肉とシメジとちんげんさいのソテー バルサミコソース
にしてみた。
なんか主婦時代を思い出すなぁ。。
結構こういう凝った料理をしていた。
でも一緒に食卓を囲むことなんて
結婚してからは殆どなかった。
一緒に食べながら
おいしいねって言ってくれることが
新婚時代は、とても嬉しかったのだけど
ここ数年は、冷蔵庫に残されたままだったり
真夜中の3時ごろに帰ってから食べていた形跡を残すだけと
なっていたっけ。
それにしても
バルサミコ酢、個人的に大好き♪
うちの両親&妹&息子にはとっても好評でした♪
今日は久しぶりに
まったりした、自分らしい一日を過ごすことができました。
明日からまた頑張るぞ〜p(^^)qたまには
こういう時間も必要だなぁって思いました。
今日は出張。。というか勉強会だった。
同期のメンバーに会うのは、私にとって楽しみの一つだ。
いろんな近況を確かめ合って、悩みを話し合ったり
励ましあったりできるからだ。
お昼には給食じゃなくて。。
ちょっと先にある古民家風のカフェに入り、
カフェ飯を食べながら、昼休みいっぱい愚痴りあうのだ。
なんだか、学生のときに戻ったような気持ちになる。
たまには、そんな日もあっていいなぁって思う。
今日の雑談の中で、同じ同期の友だち(?)が
担任を外されたという話を聞いてびっくりした。
普段はとっても明るくおちゃらけた人なんだけど、
この前、一緒だった研修では、なんだか元気がなかったし、
その前のレポート発表会でも同じグループだったんだけど、
いつもの彼ではなかったもんなぁ。
確かにちょっと個性が強い人なんだけど、
でも担任外されるなんて異例だからショックだよなぁ。。
ちょっと、かわいそう。。
帰る前に、以前会えなかった
小学校5,6年のときの恩師に会いに
思い切って行ってみた。
先生は、身体もひとまわり大きくなって
白髪になっていたけれど、
私の中のイメージと変わらなくて
ちょっぴり嬉しかった。
先生のほうは私のことが分からなかったと言っていた。
確かに・・・12歳の頃と30歳だもね。
分からないはずだよね^^;
小学校と名前を言ったらすぐに「ああ!」って分かってくれて
たくさん、話をしてくださった。
私がこうして先生になったきっかけは
先生の歴史の勉強なんだよって言いたかったけど
それは言わなかった。
だって恥ずかしいものね♪
ずるいこともいっぱいしてた小学校高学年時代だから、
先生も、もしかして私が先生になるなんて思ってなかったかもしれない
(爆)
でも会いに行ってよかった。
尊敬する恩師に会えて本当に本当によかった。
同期のメンバーに会うのは、私にとって楽しみの一つだ。
いろんな近況を確かめ合って、悩みを話し合ったり
励ましあったりできるからだ。
お昼には給食じゃなくて。。
ちょっと先にある古民家風のカフェに入り、
カフェ飯を食べながら、昼休みいっぱい愚痴りあうのだ。
なんだか、学生のときに戻ったような気持ちになる。
たまには、そんな日もあっていいなぁって思う。
今日の雑談の中で、同じ同期の友だち(?)が
担任を外されたという話を聞いてびっくりした。
普段はとっても明るくおちゃらけた人なんだけど、
この前、一緒だった研修では、なんだか元気がなかったし、
その前のレポート発表会でも同じグループだったんだけど、
いつもの彼ではなかったもんなぁ。
確かにちょっと個性が強い人なんだけど、
でも担任外されるなんて異例だからショックだよなぁ。。
ちょっと、かわいそう。。
帰る前に、以前会えなかった
小学校5,6年のときの恩師に会いに
思い切って行ってみた。
先生は、身体もひとまわり大きくなって
白髪になっていたけれど、
私の中のイメージと変わらなくて
ちょっぴり嬉しかった。
先生のほうは私のことが分からなかったと言っていた。
確かに・・・12歳の頃と30歳だもね。
分からないはずだよね^^;
小学校と名前を言ったらすぐに「ああ!」って分かってくれて
たくさん、話をしてくださった。
私がこうして先生になったきっかけは
先生の歴史の勉強なんだよって言いたかったけど
それは言わなかった。
だって恥ずかしいものね♪
ずるいこともいっぱいしてた小学校高学年時代だから、
先生も、もしかして私が先生になるなんて思ってなかったかもしれない
(爆)
でも会いに行ってよかった。
尊敬する恩師に会えて本当に本当によかった。
お願い・・・・許してぇぇ;;
2004年11月2日 日常今日は、今度のお休みのソフトボール大会に向けて
放課後に練習がありました。
私なんてソフトボールなんか小学生ぶりだよっ(><)
それなのに、キャッチャーさせないでくれぇぇぇ;;
という私の叫びも伝わらず、
キャプテンのM先生から猛特訓を受けました。
おかげで、腰と腕と太ももが、痛いです〜〜〜〜;;
本番がこわいよううううう(号泣)
放課後に練習がありました。
私なんてソフトボールなんか小学生ぶりだよっ(><)
それなのに、キャッチャーさせないでくれぇぇぇ;;
という私の叫びも伝わらず、
キャプテンのM先生から猛特訓を受けました。
おかげで、腰と腕と太ももが、痛いです〜〜〜〜;;
本番がこわいよううううう(号泣)
昨日、イラクで武装勢力に拉致された福岡の男性が殺されたという
報道があった。
今朝、詳しい記事を読んでみたら、首を切られて星条旗にくるまれて
放置されたらしい。
こうなる前に、何もできなかった日本。
こうなってしまってさえ、姿勢を変えない日本の総理大臣。
だんだん、日本の平和が崩れていく。音をたてて。
「教え子を再び戦場に送るな!」
私たちが訴えていることの真意がようやく
鈍感な私にもリアルに見えてきた。
もし、あの殺された男性が私の教え子であったなら
と考えると、涙が出てくる。
お願いだから、もうこれ以上
人を傷つけあう戦争に加担するのはやめてほしい。
このままでは、戦後、心から
平和の尊さや命の大切さを訴えつづけた、私達の先輩方の
心を無駄にしてしまうのではないだろうか。
私はどう考えても、今
日本がしていることが、正しいとは思えないのだ。。。
報道があった。
今朝、詳しい記事を読んでみたら、首を切られて星条旗にくるまれて
放置されたらしい。
こうなる前に、何もできなかった日本。
こうなってしまってさえ、姿勢を変えない日本の総理大臣。
だんだん、日本の平和が崩れていく。音をたてて。
「教え子を再び戦場に送るな!」
私たちが訴えていることの真意がようやく
鈍感な私にもリアルに見えてきた。
もし、あの殺された男性が私の教え子であったなら
と考えると、涙が出てくる。
お願いだから、もうこれ以上
人を傷つけあう戦争に加担するのはやめてほしい。
このままでは、戦後、心から
平和の尊さや命の大切さを訴えつづけた、私達の先輩方の
心を無駄にしてしまうのではないだろうか。
私はどう考えても、今
日本がしていることが、正しいとは思えないのだ。。。
今日は朝からショッキングな映像ばかりを見た。
出勤前に,朝ゴハンを食べているときに
イラクで拉致された日本人のメッセージ。
若い男性が
「また再び日本に帰りたいです。すみません・・。」と
カメラに向けて言っている映像を見て、かなりのダメージを受けた。
そこまでして、イラクに自衛隊を派遣しなければならないのか??
人ひとりの命がかかってるんだぞ?
サマワの自衛隊基地に爆弾投げ込まれたりして。
一体日本は何をやってるんだろう?
何のための派兵なの?救うためではなかったのか?
カメラに向かっている男性は、なぜ最後にすみませんなんて言うの?
すみませんって言うのは、違う人であるべきなんじゃないの?
すごく、すごく日本官僚に怒りを覚えた。
今すぐ、撤退してほしい。。。
そして二つ目の映像。それは新潟の地震で、生き埋めになった2歳の子どもが救われたもの。
よく、無事でいてくれたと思った。まだ意識のない母親、そして姉が
無事でありますように。。。
本当に、被災地の方が早く安心して暮らせるようになりますように。
私にできることは、なんだろう。
同じ日本人だから、助け合っていきたい。心からそう思う。
本当に、最近の日本。大丈夫かな。。と
いろいろと考えさせられた1日でした。
出勤前に,朝ゴハンを食べているときに
イラクで拉致された日本人のメッセージ。
若い男性が
「また再び日本に帰りたいです。すみません・・。」と
カメラに向けて言っている映像を見て、かなりのダメージを受けた。
そこまでして、イラクに自衛隊を派遣しなければならないのか??
人ひとりの命がかかってるんだぞ?
サマワの自衛隊基地に爆弾投げ込まれたりして。
一体日本は何をやってるんだろう?
何のための派兵なの?救うためではなかったのか?
カメラに向かっている男性は、なぜ最後にすみませんなんて言うの?
すみませんって言うのは、違う人であるべきなんじゃないの?
すごく、すごく日本官僚に怒りを覚えた。
今すぐ、撤退してほしい。。。
そして二つ目の映像。それは新潟の地震で、生き埋めになった2歳の子どもが救われたもの。
よく、無事でいてくれたと思った。まだ意識のない母親、そして姉が
無事でありますように。。。
本当に、被災地の方が早く安心して暮らせるようになりますように。
私にできることは、なんだろう。
同じ日本人だから、助け合っていきたい。心からそう思う。
本当に、最近の日本。大丈夫かな。。と
いろいろと考えさせられた1日でした。
コメントをみる |

今日はとりあえず、楽しく過ごそうと思って
午前中から、子どもと一緒に映画へ行った。
みたのは「ガーフィールド」かわいくない顔の猫の話。
結構おもしろかった♪
お昼は、子どもの大好きなお寿司やさんへ行って帰った。
午後はゆっくりしていたのだけど、夕方前にふと思い立ち、
九重の高原へ行った。やっぱ秋は九重高原やろーって思う。
すすき野原と少し肌寒いぐらいの空気が、私の心を癒してくれる。
広い大地に突っ立って、
ぼけーっと空を見上げてすごす時間が私は好き。
何も考えなくていいから。
嫌なことも、つらいことも、恋しくて切ない気持ちも
全部全部、秋の風が吹き飛ばし、高い青空が埋めてくれる。
また明日から頑張れる!そう思えるようになって
再び、車を飛ばして家に帰った。
人恋しい季節、いつもこの時期に彼がいない私は
車の免許を持ってからこれまで、何度ここへ来ただろう。
私の癒しスポットかなぁ^^;
また今年もここへ来てしまったわ・・・^^;
いつになったら卒業できるのかしら。
明日からは学年長の先生が、不在なので
結構大変。
稲刈りもしなくちゃいけないし。。
はあ。今週も多忙だわ。
でもリフレッシュされたから大丈夫♪
がんばるぞー!
それとびっくり!
私のこの日記にリンクしてくださっている方がいる(@@)
びっくりしたー(笑)
こんなつたないお話で申し訳ないですぅ^^;
午前中から、子どもと一緒に映画へ行った。
みたのは「ガーフィールド」かわいくない顔の猫の話。
結構おもしろかった♪
お昼は、子どもの大好きなお寿司やさんへ行って帰った。
午後はゆっくりしていたのだけど、夕方前にふと思い立ち、
九重の高原へ行った。やっぱ秋は九重高原やろーって思う。
すすき野原と少し肌寒いぐらいの空気が、私の心を癒してくれる。
広い大地に突っ立って、
ぼけーっと空を見上げてすごす時間が私は好き。
何も考えなくていいから。
嫌なことも、つらいことも、恋しくて切ない気持ちも
全部全部、秋の風が吹き飛ばし、高い青空が埋めてくれる。
また明日から頑張れる!そう思えるようになって
再び、車を飛ばして家に帰った。
人恋しい季節、いつもこの時期に彼がいない私は
車の免許を持ってからこれまで、何度ここへ来ただろう。
私の癒しスポットかなぁ^^;
また今年もここへ来てしまったわ・・・^^;
いつになったら卒業できるのかしら。
明日からは学年長の先生が、不在なので
結構大変。
稲刈りもしなくちゃいけないし。。
はあ。今週も多忙だわ。
でもリフレッシュされたから大丈夫♪
がんばるぞー!
それとびっくり!
私のこの日記にリンクしてくださっている方がいる(@@)
びっくりしたー(笑)
こんなつたないお話で申し訳ないですぅ^^;