いい汗流そう
2004年10月15日今日は稲刈り。
6月に子ども達が一生懸命植えた、稲もたわわに実り
でも、今年は運が悪かった。台風直撃でほとんど倒れちゃって
だめになったのも結構あって・・・。しかも根元がわからなくなるほど
うずまいてる(−−;)
それを一束一束丁寧に刈っていくのも大変な仕事で、
他の先生方と
「今日はもしかして終わらないかもしれないね。
明日、職員作業になるかも。。。」と言われ、
内心ガーーーーン(休みは休ませてくれー)の気分でしたが
子ども達ったら、がんばってくれましたぁ;;
予定時刻をちょっと過ぎたぐらいに、田んぼはきれいになり、
おいしく給食を食べることができました。
へとへとで帰り、5,6時間目を終え子ども達を帰した後、
今度は学校園へ行き、草ボーボーの畑の草取りをしました。
5年部、今日は体力勝負の日です。
でも嬉しかったこと。
草ボーボーの中で、春に植えた落花生はしっかりと実をつけていました。小さいながら、たくましく。
私もそんな落花生を見習わなければならないようです。
でも、体中がかゆい。。
おふろにゆっくり入りたくてたまりませんでした。
6月に子ども達が一生懸命植えた、稲もたわわに実り
でも、今年は運が悪かった。台風直撃でほとんど倒れちゃって
だめになったのも結構あって・・・。しかも根元がわからなくなるほど
うずまいてる(−−;)
それを一束一束丁寧に刈っていくのも大変な仕事で、
他の先生方と
「今日はもしかして終わらないかもしれないね。
明日、職員作業になるかも。。。」と言われ、
内心ガーーーーン(休みは休ませてくれー)の気分でしたが
子ども達ったら、がんばってくれましたぁ;;
予定時刻をちょっと過ぎたぐらいに、田んぼはきれいになり、
おいしく給食を食べることができました。
へとへとで帰り、5,6時間目を終え子ども達を帰した後、
今度は学校園へ行き、草ボーボーの畑の草取りをしました。
5年部、今日は体力勝負の日です。
でも嬉しかったこと。
草ボーボーの中で、春に植えた落花生はしっかりと実をつけていました。小さいながら、たくましく。
私もそんな落花生を見習わなければならないようです。
でも、体中がかゆい。。
おふろにゆっくり入りたくてたまりませんでした。
コメント