友達からの手紙
2004年11月22日大学時代の親友から手紙が来た。
彼女には、去年の夏に自分が別居中であることを話していたが
彼女自身が出産、育児を控えていたせいもあって
離婚のことは話してはいなかった。
たまたま他の友達との会話で私の離婚の話をしたのを
彼女が知って、びっくりして手紙をくれたのだった。
離婚のことを友人に話すのは、いやだった。
円満な家庭を築いている、私の友達たちの中で浮くような気がしていた。
とても穏やかで、賢い彼女には特に・・・言えなかった。
強がりばかりを並び立てる日常の中で、自分という架空の人格を作り上げていた私。
全然、離婚なんて気にしてないよ。ダメージ受けてないよ。
別にそばに誰もいなくても大丈夫だよ。
そんな言葉を並び立ててる現実を作り上げるのは、結構大変だった。
本心は全く反対のことだったことを
一体誰にぶつければいいのか分からずに、
でも誰かにぶつけたかったんだよね。
思いっきり、泣きたいんだと思う。誰かのそばで。
でも長女だから、そういうのってガマンしちゃう。
こういうときの親友の言葉は、心にしみる。
「置かれている状況、すすむ道はそれぞれ違ったけど、
やっぱり友達の存在って大きいんだよ。」
という手紙の中の言葉に、強がりの心が大きく揺らいだ。
大学のときの友達、そして恩師と
またゆっくり会って、ゆっくり語りたいな。
久しぶりにそういうふうに思えた。
彼女には、去年の夏に自分が別居中であることを話していたが
彼女自身が出産、育児を控えていたせいもあって
離婚のことは話してはいなかった。
たまたま他の友達との会話で私の離婚の話をしたのを
彼女が知って、びっくりして手紙をくれたのだった。
離婚のことを友人に話すのは、いやだった。
円満な家庭を築いている、私の友達たちの中で浮くような気がしていた。
とても穏やかで、賢い彼女には特に・・・言えなかった。
強がりばかりを並び立てる日常の中で、自分という架空の人格を作り上げていた私。
全然、離婚なんて気にしてないよ。ダメージ受けてないよ。
別にそばに誰もいなくても大丈夫だよ。
そんな言葉を並び立ててる現実を作り上げるのは、結構大変だった。
本心は全く反対のことだったことを
一体誰にぶつければいいのか分からずに、
でも誰かにぶつけたかったんだよね。
思いっきり、泣きたいんだと思う。誰かのそばで。
でも長女だから、そういうのってガマンしちゃう。
こういうときの親友の言葉は、心にしみる。
「置かれている状況、すすむ道はそれぞれ違ったけど、
やっぱり友達の存在って大きいんだよ。」
という手紙の中の言葉に、強がりの心が大きく揺らいだ。
大学のときの友達、そして恩師と
またゆっくり会って、ゆっくり語りたいな。
久しぶりにそういうふうに思えた。
コメント