餅つき

2005年1月18日
体調のよろしくないまま、朝がきてしまった。
早朝に相方の先生からメールが届く。
「きつかったらムリせんでいいよ。」
ううう;;やさしいです;;
でも、今日ばかりは休めない!
だって学年PTAで保護者の方もくるし、なんていっても
5年生たちとの大切な行事だもの。

学校へ着くと、準備が始まっていて
私もおなかにカイロを入れながら動き始めた。
子どもたちも昨日私が早退したので
「先生、大丈夫?」と少し不安そう。。
でも気合いを入れて頑張った。
始まってみると、保護者の方もいろいろと協力してくださって
スムーズに進んでおもちもたくさんできあがった。
私が食べられなかったのは残念だったけど、
喜んで食べる子どもたちの姿をみれて嬉しかった。
4時前に子どもたちを帰した直後。
私の緊張の糸がぷつりと切れてしまい、ダウン@@
速攻帰らせてもらって、さっきまで寝てました^^;

でも子どもたちがくれた手紙付きのおもちは
嬉しかった〜
「先生、点滴受けてまでお餅つきのお世話をしてくれて
ありがとう。」
だって〜〜;;;;;
こういうのがあるから、小学校の先生ってやめられないのです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索